【Unity】アセットストアのブラックフライデーセールのお知らせ
Unityのアセットストアでは定期的にセールが開催されています。現在(2021/11/20時点)では他のECサイト等でも開催されている「ブラックフライデー」のセールが実施中です。
今回目玉となるのは「ライトニングディール」で、早い者勝ちで割引率が高くなる仕組みが取り入れられています。現実のセールだと商品の在庫がそのまま早い者勝ちで無くなっていくのを電子的に表現した面白い仕組みですね。ゲームを販売するときに取り入れられないかな?
ライトニングディールの対象になっていなくとも、50%オフは結構デカいので今作っているゲームやこれから作りたいゲームに使えそうなものがあれば良い機会になるかと思いますのでチェックしてみてね。
※こちらのセールは終了しました!
アセットストアのセール
2021年はアセットストアでたくさんのセールが開催されています。これまでも季節ごと、イベントごとのセールはありましたが、ここにいくつかのセールが増えています。
- 季節/イベントのセール
- メガバンドルセール
- パブリッシャーセール
今回のブラックフライデーセールは季節性のイベントです(のはず)。
複数のアセットが福袋的にまとまった「メガバンドルセール」や、特定のパブリッシャーさんのアセットがセール対象になる「パブリッシャーセール」も加わって、アセットを使った開発へのハードルも下がってきているように思います。
セールだから買う、とやると私みたいに使っていないアセットをコレクションする羽目になるので、自分のゲームで使うかどうか、これから作りたいゲームのジャンルに合致しているかどうか、といった視点もあるとアセット貧乏への地雷を回避することができます。私の場合はゲームで使うのに加えてブログで紹介することでネタにする、という裏技を使って散財のショックを和らげています(笑)
ブラックフライデーとは
個人的にまだあまり馴染みがないのがブラックフライデー。日本だと取り入れられているのは最近のような印象です。
ブラックフライデーはアメリカの季節イベントである感謝祭の翌日を指すようです。感謝祭(サンクスギビング)は家族や親戚で集まってお互いに感謝しよう! という習慣です。実施されるのが毎年11月の第4木曜日となっています。この日は公式な祝日ではないものの多くの人が休みを取って集まるようで、お店なども閉めるみたいですね。ここまで徹底した休みは羨ましい。
感謝祭の翌日は金曜日。この日は感謝祭のギフト品がセール価格で売り出されていたため、多くの人がそれを買うためにお店に駆けつけたとのことで、さまざまな経緯を挟みつつ、「黒字の金曜日」という解釈が生まれてセールをする日になったとか。
ちなみにサイバーマンデーセールというのも最近生まれていて、感謝祭が終わった次の月曜日からの期間もセールになったりします。事業者によってはブラックフライデーに含まれることもあるので結構混乱しますね。アセットストアだと今回はブラックフライデーが全面に押し出されています。
今回の目玉のライトニングディール
今回のセールでは「ライトニングディール」が目玉になっています。閃光のように素早く取引する、なんて厨二心がくすぐられる名前の企画で、先着順に大きな割引率が適用されていきます。
セールの情報が届いたメールから割引率の規定を引用すると以下の通り。
90%オフ: 最初の20ライセンス(人またはシート)まで
80%オフ: 21ライセンス目〜 50ライセンスまで 70%オフ: 51ライセンス目〜 400ライセンスまで
200ドル(1ドル110円換算でだいたい22,000円くらい)のアセットが90%オフで20ドル(同レートで2,200円)で買えるのは驚異的。
あとどれだけのライセンス数が残っているかは特設ページで都度ご確認ください。
※セール終了に伴いリンクを外しました。
今回のセールが開始したのが11/15の午後2時で、当日はアセットストアのサーバーがビジー状態になるほどの盛況だったみたいです。私も自分のアセットを出していて定期的にアセットのDL数を確認しているのですが、セール開始のタイミングは中々画面が返ってこない状況でやきもきしました。(今回は私のアセットはセール対象外)
3時間周期でライトニングディールの対象が入れ替わっていくので、開始時刻の午後2時から午後5時、午後8時、……といったの3時間区切りでチェックしてみると良いかも。時間については都度ご確認ください。
アセットを買う際に個人的に気をつけていること
色々な種類・ジャンルのゲームを作りたい願望を持っている私にとってはアセットストアは宝の山に見えます。そのお宝がお得に手に入るセールとなればついつい食指が伸びてしまうのですが、買った後にはそのアセットを自分のプロジェクトに導入する必要があります。買ってすぐ使えるものもありますが、多くの場合アセットの使い方について習得する時間が必要になるため、この部分は考えておく必要があります。
アセットの使い方を習得する時間というのも導入のハードルになり得るため、便利そうなアセットを買ったけどダウンロードしてインポートして使い方を覚えるまでが大変で、結局使わないままアカウントのMyAssetsの肥やしに……というのもよく見る光景です。(主に自分の手元で)
なので、個人的には以下の2つの方針にマッチするかどうかで購入の判断をしています。
- 今のプロジェクトに使用するか
- 今後3作以内に使用するか
今のプロジェクトに使用するならセールは渡りに船。躊躇いなく買って良いと思います。正直今使うんだったらセールを待つ時間がもったいないので通常価格でも躊躇いなく買う派です。
また、今のプロジェクトで使わないのであれば、この後作りたいと思っている優先度の高いゲームを3つ想定して、その中で使う可能性が高そうであれば候補に入れます。「便利そうだから買っておこうかな」のレベルだと肥やしになる可能性が高いので、ある程度具体的に使用場面を想像できる場合に購入するようにしています。
そうは言っても自分が時間をかけてやっと実現できるような機能やグラフィックなどを短時間で実現できるのは価値があることだと思うので、時間を使うかお金をちょっと使って時間を買うか、といった判断になるかと思います。結論として何が言いたいかというと、「セールだから買う」のではなく「使いたいアセットがたまたまセールになっていたから買う」というのがおすすめです。
まとめ
2021年のブラックフライデーはアセットストアでもセールが開催されています。ライトニングディールという早い者勝ちで割引率が大きくなるキャンペーンもあるので、使いたいアセットがあればチェックしてみるのも楽しいと思います。
セール=買わなきゃいけない、ではないので、あくまで自分のゲームに使うかどうかの視点を持っておくのがおすすめです。
ゲーム開発の攻略チャートを作りました!
-
前の記事
【Unity】独身の日セールのお知らせ! うちのアセットもセール対象に 2021.11.11
-
次の記事
【Unity】アセットストアのゆく年くる年セールのお知らせ 2022.01.03
コメントを書く