【Unity】最近作っていたゲーム「Minable&Create/ミナクリ」がリリース!
todoでございます。
いつの間にか6月に入りました。ゲーム開発に夢中になるあまり、ブログの方は気付けば3ヶ月も書いていなかったんですね(驚愕) 年明けごろまでは毎日書いていたので「あれ…この人ゲーム開発諦めたのかな…?」なんて思われるような放置っぷりですみません。ちゃんとゲーム開発していました(笑)
その夢中になっていたゲーム「Minable&Create/ミナクリ」は株式会社テクノピクセル様と一緒に開発している2Dのサンドボックスゲームで、地形を作ることができたり、クラフトでアイテムを作成できたりと、自由度の高いアクションRPGとなっています。
「マイクラの2D版」と表現すると概ねイメージしやすいかもしれません(笑)
NPCを仲間にして好きな場所に配置できたりと、RPGツクールをやったことがある人ならニヤリとする要素もあるので、ぜひ遊んでみてください!(TODOWORKS名義で参加してます)
Minable&Create/ミナクリについて
「Minable&Create/ミナクリ」は2Dのサンドボックスゲームで、地形を壊したり、自分で地形を作ったりして遊べるゲームです。地形を作る他にはモンスターがどんどん出てくるので、地形を壊されないように拠点を防衛しつつ進めていきます。
フィールドの他にダンジョンも存在していて、ダンジョンの中では宝箱が手に入ったりします。自分で素材を作るのは最初はちょっと大変なので、ダンジョンに挑んで宝箱を見つけるのもいいかもしれません。宝箱の他に敵が出現するトラップや爆発するトラップもあるのでレバーを引く時にはドキドキするかも。
タイルに地形を配置できるので、そのうちドット絵作成ツールみたいになったりするかもしれません(笑)
早期アクセス版ではスタンドアローンとして一人用のゲームになっていますが、製品版ではマルチプレイに対応して他の人が作ったワールドを遊べるようにする予定です。なので他の人のワールドを見つつ自分のワールドを作るインスピレーションを得たりなどもあるかもしれません。
早期アクセス版について
Steamには早期アクセス版としてリリースする機能があります。
早期アクセス(あるいはアーリーアクセス)とは、開発中のゲームを完成に先駆けて遊ぶことができるもので、ゲームの手触りなどをユーザーの方から早い段階でフィードバックしてもらう仕組みです。
この「ユーザーからのフィードバック」は開発者にとって非常に貴重なもので、開発側が事前情報をもった上でゲームを遊ぶのと、ユーザー側がまっさらな状態でゲームを遊ぶのとでは印象が大分異なります。操作方法ひとつとっても、開発者は死んだ目でデバッグをしているときにたくさん遊ぶことで操作に慣れていますが、ユーザーはこれから操作を覚えていくのでその温度差も認識したいところです。
ユーザーと開発者の温度差については次のエピソードが有名です。かつてドラクエ1が発売される時には、発売前に玩具屋さんなどで実際に子供に遊んでもらったそうですが、この時は今のように王様の前ではなくフィールドから始まっていたそうです。開発者側である堀井さんたちはウィザードリィなどのRPGに慣れていたのでどう遊んだらいいか分かっていましたが、子供たちはゲームを開始したものの、何をしたらいいか分からず投げ出してしまったり、あてもなく歩いて橋を渡り強い敵にやられたりと、開発側が考えていたのとは違った遊び方をしていました。
それもそのはず、当時の日本ではRPGはめちゃくちゃマイナーなジャンルのゲームだったので、子供たちもRPGに慣れておらず遊び方、楽しみ方がまだ分かっていない状態だったんです。なのでドラクエ1では王様の前からスタートするようにして、目的の提示、扉を開けるなどの操作のチュートリアルを導入したそうです。
このように、反応をもらうことでズレや温度差を認識することができるので、開発者にとってはフィードバックはとても嬉しい情報なんです。フィードバックをもらって一緒に良いゲームを作っていくために早期アクセスの仕組みがあります。
また、製品版よりも安い価格で販売されることが多く、製品版になった時に追加料金なしで遊べることが多いです。ミナクリでも早期アクセスの期間は製品版よりも安い価格で販売しています。(追加料金もなし)
今のところはWindows向けです
今のところは対応プラットフォームはWindowsのみとなっています。アップデート作業と並行しつつ、他のプラットフォーム向けに作業を進めていければと思っています。
いつかはNintendo Switchとかでも出したいですね。自分が作ったゲームがコンシューマ機で動くとなると、Steamでリリースしたのでもテンション上がっているのに、さらにテンション上がりそうです(笑)
元々スーパーファミコンやPS1のRPGツクールからゲームを作ることを知ったので、いつかはコンシューマ機で! というのは夢ですね。
こんなこと言いつつ今までスマホ向けにゲームを作ってリリースした時もテンション爆上がりだったのでリリース時はいつも楽しんでる気がします。
フィードバックをお寄せください
もし早期アクセス版をご購入いただいたあとは、フィードバックもいただけると嬉しいです。
Steamのストアページからスレッドを立てていただいたり、あるいはこちらのコメントに書いていただいてもOKです。コメントやフィードバックについては開発チーム内で共有し、開発の参考にさせていただきます。
まとめ
Steamで早期アクセス版としてリリースした「Minable&Create/ミナクリ」をこれからよろしくお願いします!
製品版のリリースを目指してどんどんアップデートしていくので、長い目でお付き合いいただければと思います!
追記
デモ版をリリースしたので、無料でミナクリの雰囲気を楽しんでいただけます!
また、TGS(東京ゲームショウ)2021にも出展しているのでこちらもご覧くださいな。
ゲーム開発の攻略チャートを作りました!
-
前の記事
【ゲーム開発】ゲームの発売日が待ちきれない時のライフハック 2021.03.14
-
次の記事
【ゲーム開発】オリンピックに学ぶゲームの情報を届けるための方法 2021.07.23
コメントを書く