ゲームの作り方を学べるオンライン講座のサイトをオープンしました!
あけましておめでとうございます!
と言うにはいささか時間が経っていましたね。
実は年末年始に新しくオンライントレーニングのサイトを作っていて、いつの間にやら年が明けていました。
このブログでは単発のトピックを中心にテクニックなどをお伝えしているのですが、ゲーム開発の流れに沿ったガッツリとしたチュートリアルを集中的に学べる場所を作ろうと思い、ずっと準備していたのがやっと公開まで漕ぎ着けました。
サイトの名前は『Ex-Tra エクスプラボのトレーニングルーム』で、オンラインでゲームの作り方が学べるようになっています。Ex-Tra(エクストラ)はエクスプラボのトレーニングルームを縮めてサイトの名前っぽくしてみました。
私が使っているのがUnityなので、Unityを使ってゲームを開発するチュートリアルを中心に講座として公開しています。
サイトについて
Unityの入門書などが本屋に並んでいるのを見たことはありますか? アレのオンライン版だと思っていただければ大丈夫です。
ゲーム開発の知識を順序立てて学んでいくことができるようにしています。
講座ごとにレッスンが用意されていて、そのレッスンの流れに沿って一緒にゲームを作ってもらうと、ゲームの作り方が自然とあなたの体にインストールされるようになっています。
講座を終えると、各講座に設定された経験値を獲得できるので、ゲームを遊ぶ感覚で学んでいけるようにしました。
現在公開している講座について
「迷うことなくゲーム開発をできるようになって欲しい」という想いから、あまり講座の数は多くするつもりはなく、1つの講座をガッツリ習得してもらう形式となっています。
2020年1月現在で公開している講座は、8パズルや15パズルなどのスライドパズルを作成するチュートリアルです。パズルを動かす仕組みを実装し、パズルの大きさを変えるだけで8パズル、15パズル、24パズルに対応させるような拡張性を意識した実装を解説しています。
作成するゲームは以下のページで公開しています。WebGLでビルドしているのでPCのブラウザで遊べます。(スマホはサポート外)
このゲームの見た目は正直シンプルなのですが、シーン間の遷移やシーンを跨いだデータの受け渡し、スクリプトを活用したゲームオブジェクトの作成、C#の辞書を利用したデータ管理など、主にプログラミング面でのテクニックをふんだんに盛り込んでいます。
そのため、ある程度開発に慣れてきた初心者や、コーディングの幅を広げたい中級者におすすめの講座になっています。
講座についてはこちら。
本ではできないこと
オンラインで公開していることから、本ではできないメリットを盛り込んでいます。
プログラミングした後の動作確認については、静止画だけではなくて動画を使って動きがより分かりやすくなるようにしています。
また、各レッスンではコメント欄を用意しているので、分からないことがあったら聞けるようになっています。私が積極的に答えるようにしますし、もしかしたらあなたより先に学んでいる人が答えてくれるかもしれません。他の人の疑問に答えられるようになったということは、その分実力が身に付いたということですからね。
お互いにコミュニケーションを取れるというのもオンラインの講座ならではのメリットだと思います。
まずは試しに覗いてみてください
まずはサイトの雰囲気だけ見てみてください。久々にPHPをゴリゴリいじって頑張って作ったので、見てもらえるだけでも嬉しいです(笑)
このサイトがあなたの役に立つ日が来ることを祈って、どんどんアップデートしていきます。ブログ『エクスプラボ』共々、『Ex-Tra エクスプラボのトレーニングルーム』をよろしくお願いします。
ゲーム開発の攻略チャートを作りました!
-
前の記事
【ゲーム開発】ゲーム開発者こそ体を動かしてアイディアを出すべき 2019.12.20
-
次の記事
【Unity】ポストプロセシング(Post-Processing)を使ってプロ級の画面に 2020.01.23
コメントを書く