todo

2/25ページ

【Blender】チュートリアルから学んだ異世界ポーションのモデル

YouTubeのチュートリアル動画から学んだことをまとめ、作成したモデルを出発点にコンポジットノードの使い方や流体シミュレーションの使い方を学んだのでその内容をログとして残しています。動画に無い範囲の部分は手探りでしたが、その分学びが身についたように思います。

【Blender】モデリングの練習としてサイコロをたくさん作る

Unityで使うメッシュを作るためにBlenderの使い方について腰を据えて学び始めました。学んだ内容として作成したサイコロの作品を公開しています。拙い部分を曝け出すのは中々恥ずかしいですが、自分が作った成果物を公開していくのはゲーム作りでも大事なので初心に返ってやってみようと思います。

「エターナる」「エタる」という単語はツクール界隈以外でも使ってるのかな

たまにTwitterなどで「エターナる」あるいは「エタる」という言葉を見かけて「おっツクラーかな?」と懐かしくなり、改めて自分でも歴史的経緯を追ってみたくなりました。語源となった作品は完成していない状態ですが、20年後の今でもその名前が知られているのは、ある意味とてもすごいことなのではないかと思います。

【Unity】Debug.Logの色を変えてゲーミングコンソール芸で遊ぶ

Debug.Logなどのメソッドでは、引数のstringに対してリッチテキストのタグをつけることで色を変更するなどの便利機能があります。このページではその機能を遊び方向に使ってゲーミングコンソールウィンドウを表現してみたいと思います。たまには無駄を楽しむのも良いですね(ご満悦)

Minable&Create/ミナクリのデモ版(体験版)がリリースされたので全人類遊んで!

テクノピクセル様と開発している2Dサンドボックス系ゲーム「Minable&Create/ミナクリ」のデモ版がリリースされました! デモ版は無料で遊べるので、まずはゲームの雰囲気がどんな感じかお気軽に試してみてください。このページではSteamのアカウントの作成方法から解説しているので、遊べるようになるまでサポートします。

【ゲーム開発】ゲームの発売日が待ちきれない時のライフハック

ゲームの発売日を待つ時間は、恋人からの返事を待つ時間のようにとても待ち遠しいものです。その待ち遠しい時間をあることに使うことによって、主観的に発売日があっという間に来たような感覚になります。このライフハックについて記事の中で提案しています。

【Unity/C#】オブジェクト指向のカプセル化や隠蔽について

C# オブジェクト指向のカプセル化や隠蔽について

オブジェクト指向プログラミングの本を読んでいると、最初の頃の章でカプセル化とか隠蔽が出てきます。のっけから初心者の心理的なハードルを上げる言葉が並べられて当時は辛かったのですが、あの頃の気持ちを思い出しつつ自分の言葉でまとめようと頑張った記事がこちらになります。ご査収のほどよろしくお願いします。

1 2 25